コンセプトの大切さ

とある番組で、星野リゾートの【星のや】の社長が言っていた言葉です。

『お客様の一つ一つの要望にお答えしていく事は大切だ!
しかしながら、その外側に自分たちが【どうなりたいか?】【どういうリゾートを提供したいのか?】という考えがある事がもの凄い大切だ!それがあると取り入れるべき要望と取り入れざる要望が分類できる!』

っと言ってました・・・・

何気ない言葉ですが、
今の私には・・・【なるほど・・・】っと思います。

コンセプトがしっかりしていないと、
あれもこれも良さそうなものは何でも取り入れたくなってしまいます。(・・・これ私の事ですが)

しかし、コンセプトをしっかり持っていて、
発信していく事が明確であれば、
ブレる事は無いですよね!!

D1の責任者として、
どこに船を出向させていくのか?
目的地をしっかり持たなければ・・・

っと経営者としては当たり前の事ですが、
改めて感じた次第です・・・



2010年03月24日 Posted by 専務ナカジマ. at 20:30 Comment(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。